切手を買うのめんどくさい、、、切手を貼らずに郵便を送る1番簡単な方法

tips

本記事ではこういった悩みを解決します

・手紙を送るときに切手料金を調べるのが面倒

・手紙を送るときに切手を買いに行くのが面倒

 

本記事の内容

めっちゃ簡単!切手を貼らずに郵便を送る方法

 

 この記事を書いているのは

面倒なことがキライでいつも楽にする方法や生産性を上げる方法を追求した結果、残業なし生活を達成。

情報収集も大好きで、読んだ本は3,000冊以上。

有料メルマガやサブスクも、常時5つ以上加入。

そんな私が収集した情報の中から、日頃使ってて本当に役立つ便利な機能だけを紹介します。

 

切手を買うのめんどくさい、、、切手を貼らずに郵便を送る1番簡単な方法

こんにちは!面倒くさがりで楽する方法ばかり探している「つた」です。

 

手紙や書類を郵送するのって面倒ですよね?ざっと考えてこんな手間があります。

①重さを測る

②切手料金を調べる

③切手を買いに行く
 ⇒コンビニでは丁度の金額がないことが多い

④切手を貼る

⑤ポストに投函

私はこれが面倒でレターパックを利用してました。

レターパックだと書類を入れてポストに投函するだけなのでめっちゃラクなんですよね。

ただ高いんです、、、レターパックライトの方でも370円。

普通郵便で送ると100円前後なので、ちょっともったいない感があります。

そこで最近見つけたいい方法を紹介します。

 

 

結論

郵便局の店頭に持っていって、「送ってください」というだけ!

これは料金別納郵便という方法で簡単にまとめると以下の流れ。

①郵便局の店頭に行って「送ってください」と言う

②「普通」か「速達」か聞かれるので答える

③局員さんが重さを測って料金を請求

④支払う(QUICPayやpaypayなどのキャッシュレス可能)

 

 

おすすめの理由

圧倒的にラク

持っていったらあとは全部やってくれるのでめっちゃラクです。

うちの近所の郵便局はいつ行っても空いてるので待ち時間も0です。

 

 

キャッシュレス対応

たぶん2020年からキャッシュレス対応されました。

paypayやQUICPayなど多数のキャッシュレス決済が使えます。

詳細はこちら

コンビニで切手を買う場合は現金しかダメなのでその点でも優位です。

 

 

デメリット

ただし郵便局の店頭に行く必要があるため以下のデメリットがあります。

✔近くに郵便局がないと使えない

✔郵便局の営業時間内に行けないと使えない

 

 

 

まとめ

この方法を見つけてから切手を買うことはなくなりました。

近くに郵便局がない人はレターパックライト(ローソンで売ってます)がおすすめです。

とてもラクなのでよければどうぞー

 

 

 

Twitterでも厳選した役立つ情報をつぶやいてます