本記事ではこういった疑問に答えます
・外国語の学習をしたいけどやり方がわからない
・今まで何度か外国語を勉強したけどいつも続かなくて失敗する
・英会話を勉強したいけど時間があまりとれない
本記事の内容
・楽しみながら長続きする英語の勉強法
・最小限の時間で無理せず効率的に英語を学習する方法(私のオリジナルではなく実績やエビデンスのある手法のいいとこ取りです)
この記事を書いているのは
海外旅行が好きで、行くたびに現地の人と会話したいと思い、帰国後英語を勉強するものの3回失敗。
色々なやり方を調べて実際に試した結果、今の方法にたどり着き、この方法で3年間ほぼ毎日英語の勉強を続けることが出来てます。
英語の勉強が続かないあなたに!飽き性の僕でも3年継続できた方法
こんにちは!面倒くさがりで楽する方法ばかり探している「つた」です。
英語の勉強が続かないあなたに!長続きする英語の勉強法のコツとは?
私は面倒くさがりで手間のかかることをやろうとすると長続きしません。
なので昔から英語の勉強にチャレンジしては挫折するのを繰り返してました。今まで3回挫折してます。
そんな私でもこの記事の勉強法に変えてからは3年弱、ほぼ毎日英語の勉強を継続できてます。
今日は同じ悩みをもつあなたに英語の勉強を続けるコツについてシェアします。
ちなみに私が目指す英語レベルは「海外旅行に行って現地の人と色々な話をしてみたい」って感じ。
簡単な英会話ができるレベルですね。
結論
英語の勉強を挫折せずに続ける一番大事なことはたった2つだけです。
1.楽しみながらやること
2.生活の一部に習慣として取り込むこと(習慣化)
理由
今まで3回ほど英語学習を挫折しましたが、1番の理由が「楽しくないからそのうち嫌になってやめてしまう」ということでした。
2番めの理由が空いた時間に勉強しようと思っていても、なかなか時間がとれずにずるずると時間だけ過ぎるということ。
具体的には
これ読んだ人は「そもそも勉強が楽しいとかないだろっ!?」って考えると思いますので、
先に私のやり方の一部をお伝えすると、「続きが気になって仕方ない」海外ドラマを英語字幕で見ることです。
どんなドラマでもよいわけではなく「続きが気になって仕方ない」というところがポイントです。
オススメの海外ドラマも後ほど紹介します。
あとは習慣化するという点については私の場合、昼ごはんを食べて午後の仕事が始まるまでの間の20分だけ
ドラマを見るようにしてます。これも後ほど説明します。
まとめると
英語の勉強をする際は、以下2点だけ意識してみてください。
1.「その英語学習法って楽しいかな?」を考える ⇒楽しくないと絶対続かない
2.英語の勉強をするタイミングを決める
この英語学習法の科学的根拠 〜英語の勉強が続かないあなたに〜
ここまで読んでくれた人はこの学習法の信頼性が気になると思いますので先に説明しておきます。
まず、この勉強法は私が独断で実施しているわけではなく、信頼性の高い以下の勉強法から、しばらく試してみてよかったところだけいいとこ取りをしたものです。
1.書籍
書籍は5冊読みましたが、その中で一番しっくりきて納得感があったのが「海外ドラマはたった350の英単語でできている」です。
めっちゃシンプルにまとめると
「日常会話は350個の単語があれば大体大丈夫なんで、単語覚えるよりさっさとスピーキングとヒアリングやった方がいいよ!
まずは相手が言ってることが理解できないと何もできないよね?」って感じです。
ちなみにスピーキングよりリスニングの方が高い能力が必要で、
理由は「アメリカ人は相手が外国人だからという理由でゆっくり話してくれない。でもこちらの言ってることがたどたどしくても
何とか理解してくれようとする」からだそうです笑
なので目指すゴールは「高いリスニング力+そこそこのスピーキング力」です。
2.動画コンテンツ
エビデンスのある海外の研究論文を要約して解説してくれるメンタリストDaigoさんの有料チャンネルも参考にしました。
Daigoさんは各種の研究論文より、以下の手法を組み合わせることが最も効果が高いと推奨されてます
1.サイト・トランスレーション
文章を単語一つづつ訳すのではなく、前からカタマリで訳していく手法
2.シャドウイング
リスニングしながら後について真似てしゃべる
3.ディクテーション
リスニングしたものを書き取る
そして具体的な勉強法としてテディクトというアプリ(500円ぐらいで買い切り)を使えば簡単にできると紹介されてます。
テディクトは有名なTEDの動画を英語翻訳してディクテーションができるアプリです。
ちなみに私は早速購入して一ヶ月ほど試してみましたが、結果は私には向いてませんでした。
理由は「あまり楽しくないから」、TEDの動画ってスピーチ中心なんで勉強にはなるけど、
楽しいスピーチってなかなかないですよね、、、なので毎日見る気になれず、、、
でもそういうのが好きな人にはいいと思います。
あとディクテーションは「海外ドラマはたった350の英単語でできている」ではある程度英語のレベルが
上ってからやらないと、あまりの難しさにやる気なくなるので注意と書かれてますww
なので私はシャドウイングとサイト・トランスレーションだけ使わせてもらってます
長続きする英語の学習やり方の具体例 〜英語の勉強が続かないあなたに〜
上記を踏まえて、実際にやることは「海外ドラマを英語字幕で観る」「シャドウイング」の2つだけです。
1.海外ドラマを英語字幕で見る
●やり方ポイント
・単語がわからなくても気にしない
⇒何度も出てくる表現や単語でどうしても気になったところだけを後から調べます。全て調べようとするとしんどくて続きません
・スピードについていけなくても気にしない
⇒たくさん見てると慣れてくるので気にしなくていいです
・音が聞き取れなくても気にしない
⇒これも同様にたくさん見てると慣れてくるので気にしなくていい
・英語字幕がなんとなくわかるくらいを目標にする
⇒これぐらいのアバウトな感じでやらないと続きません。勉強しようというよりドラマを楽しもうという感覚です。
要は適当でもいい、わからなくても気にしない、単語も調べなくていい、
全然聞き取れなくてもいいっていうかなりアバウトな感じです。但し毎日続けることが重要です。
●実際に観てわかった!英語学習を楽しく続けるための海外ドラマ
ここが一番大事です。「海外ドラマはたった350の英単語でできている」では(英語がやさしいから)ジブリやディズニー映画を勧めています
でも私は毎日ジブリやディズニー見るほど好きじゃないので、
色々なドラマを少しずつ見てどんなのがいいか試してみました。以下に試したやつを紹介します。
作品 | コメント | オススメ |
グレイズ・アナトミー | 作品としては面白く次が見たくなるという意味で合格。但し医学用語が多くて難しくシーズン2の途中でストップ | △ |
ボーンズ | 元々途中まで日本語字幕で見てたので作品としては面白いのだが捜査用語とか難しく1話だけでヤメ | × |
ビッグバン★セオリー | 1話20分のシットコム。あまりおもしろいと思えず2話でヤメ | × |
フレンズ | 1話20分のシットコム。海外ドラマで英語を勉強する際に一番オススメされてるドラマ。古いですがそこそこ面白いです。シーズン10の最終回まで観ました。でも今思えばそこまでオススメでもないかな、、、 | △ |
デスパレートな妻たち | そこそこだが次の話が観たいって感じでもなく3話でヤメ | × |
OC | カリフォルニアの高校生が主人公の学園ドラマ。全く期待せずに観たらめっちゃ面白い、そして切ない、次が気になって仕方ない。もちろんシーズン4最終回まで観ました | ◎ |
ゴシップガール | OCロスの中継ぎに観たのがコレ。同じく高校生が主人公の学園ドラマ、個人的にはOCの方が好きだが間違いなく最終回まで観ると思います | ○ |
私のオススメは断然OCとゴシップガールです。
ここまで色々観てきて、楽しく続けられる海外ドラマの法則を私なりにまとめると以下の条件を満たすことではないかと思いました。
1.単発ものより続き物
単発もの(フレンズ等)は一話完結のため、続きが気になるということがないので少し続けづらい印象
2.学園物
高校生とかの会話中心で、専門用語とかが出てこない本当の日常会話なので内容も理解しやすいです。
逆に医療、法律ものとかはドラマ自体が面白くても理解が難しいです
3.ある程度長続きしている作品
シーズン1だけで終わるような作品だと、すぐに終わるので、またすぐに次のドラマを探さないといけないのでしんどいです
自分で探すのが面倒な人は、だまされたと思ってOCとゴシップガール観てください。自信持ってオススメできます。
もともと24、ゲーム・オブ・スローンズ、プリズン・ブレイクとかが好きで学園モノは全く観たことなかった私でもハマったので!
●英語字幕でドラマを観る方法
Amazonプライムは英語字幕がないので、
英語字幕が見れて、ドラマが豊富という観点からオススメできるのはHuluかネットフィリックスです。
既にどちららに加入していればそのままでいいと思いますが、今から入るなら「海外ドラマに強い」「値段が安い」という
観点からHuluがオススメです。ちなみに私もこのためにHuluに入りました。
上記で紹介している作品は、2020年12月時点でhuluで見ることができました。
現在は配信終了している場合もあります ので、詳細は Hulu の公式ホームページにてご確認ください。
2.シャドウイング
シャドウイングとは英語を聞きながらそれを真似して発音する通訳訓練法のことです。
英文を聞き終えてから繰り返す「リピート」とは異なり、聞こえてくる英文のすぐ後ろを影(shadow)
のように追いかけるのがポイントです。実際にやってみて感じたポイントは以下2点
・ネイティブについていくのは結構しんどいので2分ぐらいにする。
・1回で終わりにせず同じ箇所を繰り返し3回はやる。
つまり1日に2分×3回の6分だけやる感じです。
何度も書いてますが毎日続けることが重要なので、苦痛になるようなやり方はオススメできません。
実際に私がやってみて無理がない範囲が1〜2分のフレーズをシャドウイングです。
それ以上になると少ししんどくなります。
ただし1回シャドウイングしても上手く発音できないので3回は同じフレーズを繰り返した方が効果的でした。
1分×3回なら1日3分、2分×3回でも1日6分なのでこれぐらいなら余裕で続けられます。
シャドウイングの教材は先程の海外ドラマでもいいのですが、
私は海外ドラマを観る時間とシャドウイングする時間を分けてるので、
気分を変える意味でNas DailyさんのYou Tube動画を観てます。
これは中田大学で中田敦彦さんがオススメされてた動画で、5分ぐらいで世界の色々な文化や面白い人などを
紹介してくれて、英語字幕付き、使われる英語も簡単、しかも面白くてとてもオススメできます。
毎日英語を勉強できるように習慣化する方法
楽しくやること以外にもう一つ重要なのが毎日やる習慣付けです。
ちなみに科学的に証明されている、習慣をつくる一番確実な方法ってご存知ですか?
答えはイフゼンプランニングです。
簡単に言うと「もし〇〇な状況になったら〜をする」「Aの状況ならBをする」といった
ルールを作って、そのとおりに行動するだけです。
私は英語学習にこの方法で取り組んだ結果、3年弱毎日続けることが出来ています。
で実際に私がやっているのは以下の2つだけです。
・朝起きて着替えが終わったら、Nas DailyのYou Tubeでシャドウイングをする(2分×3回)
・昼ごはん終わったら、huluで海外ドラマを観る(20分⇒通常1話40分なので半分です)
なんかこれなら続けることができる気がしませんか?
イフゼンプランニングなら忘れることなく自動でその行動ができるようになるのでオススメです。
それぞれの生活スタイルに合わせてルールを作ってみてください。
現在の私の英語レベル 〜英語の勉強が続かないあなたに〜
最後にこの方法でどのぐらい英語が上達するのか?ということですが、
「海外ドラマはたった350の英単語でできている」では英語レベルを以下の4段階に分けています。
レベル1 一時停止しながら英語字幕を読解できる
レベル2 ナチュラルスピードで英語字幕を速読できる
レベル3 英語字幕を見ながらセリフの音が聞き取れる
レベル4 字幕なしで英語ドラマを楽しむことができる
3年弱経過した時点で私のレベルは3です。
この状態では英語字幕で70〜80%ぐらいドラマの内容を理解できるって感じです。
細かいニュアンスがわからないシーンやセリフが長すぎてついて行けなくなった時だけ、戻って日本語字幕で見てます。
これが英語習得の速度として早いか遅いかはわかりませんが、無理なく続けられてるので時間の問題で英語を話せるようになると考えてます。
この本によるとレベル3あれば英会話ができるレベルとのことなので、そろそろオンライン英会話にチャレンジしようと思ってます。
最近のコメント